【徳島・鳴門の旅行記(その2)】

翌朝は6時過ぎに起床。
海は昨日と違って完全な凪状態。穏やか過ぎです。昨日が今日だったらどんなにいい遊覧観光だったんだろう、と思うくらいの窓からの光景。ちょっと悔しかったです(笑)

泊まった「鳴門海月」。建物反対側が鳴門海峡。
オーシャンビューの客室でした。
これが客室から見える大鳴門橋。景色は文句ないです。
館長が撮った写真ですので、コレを以て実証。(笑)

朝は6時半に朝風呂をしてしまいました。朝日と絶景を見ながらのフロなんてサイコーでした(^^)

和食のこれまた満腹な朝食をとり、きょうは徳島市を目指します。
徳島にきたら阿波踊りのなんかに触れないといけないと思いまして。一路阿波踊り会館を目指します。
阿波踊りそのものは名古屋でも広小路まつりなんかで見られるし、生を見たことは初めてではありませんが、ヒストリカルな部分はまったくな無知な自分でもありまして。きょうはお勉強のつもりでの訪問です。

徳島阿波踊り会館。5Fがロープウェイの乗り場。
2Fが展示館、3Fがステージです。
おなじみのフレーズ。なんかコレをネタに画像修正を
してみたい気分に、、、、、、(笑)
毎日阿波踊りが見られるそうです。結構間近で見られて
楽しいです。解説などもあり、充実してます。
で、最後は希望者参加の踊りタイム。参加型イベントですね。
ワタシは恥ずかしくて見学のみでした(^^)




オフシーズンということで会館は閑散。いろいろとお勉強して、午前中の阿波踊りのライブ?を見ることにします。年中阿波踊りを見られるのは観光客としてありがたいです。
40分あまりの鑑賞タイムを堪能。(最後には専属連の方たちと踊れるんですが)きょうは踊らずに会場をあとにします(^^)
上の乗り場(5F)からロープウェイで市内一望の眉山に登ります。ゴンドラ続行タイプのロープウェイは初めてです。大型ゴンドラを導入するにはちょっと窮屈だし、これが無難な運転スタイルなのでしょう。
山上は快晴で、市内はもちろん、徳島空港、大鳴門橋、淡路島までくっきり一望。文句なしの眺望です。
レストランで昼食。今日はオフシーズンということで一人で切りもりのようで。4人分結構頼んだらデザートのみかんまがおまけについてきました(^^)

おのぼりさんモードということで眉山からの徳島市内。左吉野川、その奥は淡路島。




時間があったので430のハンディ機をちょっと運用。
なかなか呼ばれませんが、少しして直下のローカルさんから呼ばれます。旅先からオンエアーして、ローカルさんから呼ばれるとちょっと嬉しいですね(^^)
続いてなかなか呼ばれないのでよく聞こえている和歌山県の有田川町の移動局を呼んでみます。
問題なくコールバック。2Wくらいしか出ていないちっちゃなハンディー機でも、立派に紀伊水道の向こうまで届いてしまいます。距離的に70〜80キロはあるでしょうか。昨日の観覧車からのオンエアーも100キロくらい向こうから呼ばれちゃいましたし、ちょっとやることを変えてみればアマチュア無線というのは楽しみ方がいっぱいあるんだな、と改めて実感。(^^)

下山して、お土産タイムをして、ここからは一気に自宅を目指してガンガン走ります。
帰りは名神との渋滞を避けるのと、同じ道をトレースするのは面白くない、実はこっち経路のほうが高速代が安い、ということで西名阪・名阪国道経由で帰ることとします。
帰りは淡路島の室津PAで止まったあとは、名阪の伊賀PAまでノンストップ。もともと運転そのものは苦にならないのでこんな休憩になってしまいました。
名阪は実は途中山岳道路の部分があり、針や伊賀(上野)あたりの温度計は摂氏4度を指していました。帰りは雪には降られる事はなかったけど、結構寒いドライブは行きも帰りも変わらなかったです。

岐路はなんか鈴鹿インター付近での事故が夕方の渋滞に拍車をかけてかなり長くなってしまったので亀山で1号線にエスケープ。が、これが裏目に出て亀山バイパスを抜けるのに30分(要は亀山インターで下りそこなって手前からオーバークロスに入ってしまったら、渋滞にはまって抜けるに抜けられなくなってしまったのだ、この場合、旧道の方に下りて306号に抜けるとか、定番の抜け道に入り損ねてしまった(爆)
帰りは四日市市内の回転寿司で外食の夕食。もう作りたくないモードでした(爆)
帰宅は8時半過ぎ。帰路は300キロちょっとのドライブでした。

☆総括

今回はネットで宿だけ決めて、渦潮をみたい、あとちょっと無線をする、というラフな形で出撃しました。
まあいつもそうなのですが、今回は直前まで仕事とかに時間をとられてリサーチをする暇もないまま出てしまいました。
まあそんな感じだったので結果オーライなんですけど、満足度は結構高かったです。
四国は東端だけだったけど、案外近かった。高速道路の威力は絶大です。1泊2日でいける範囲は結構広そうだと実感。まじめに走れば早朝名古屋付近を出た場合、昼には四国に上陸してしまっています。四国の半分は名古屋からだと観光して1泊2日範囲なのだと実感した次第です(そりゃそうだ、徳島まで300キロってことは、ディズニーランドまで高速で走っていくより近いんだ、多分横浜くらいの感覚だろう、そう実感して遊びに出ないといかん、という事だ(^^;)
久しぶりに旅に出て、いろいろと最近ふさぎこんでいた部分を取り除くことができたのかな、という今回の旅行でした。

【次にGPS編に続く】



お出かけ日記のトップ トップメニュー