★姉妹品 石榑峠もよろしく(^^)★


三重北勢地区には、かの有名な石榑峠のほかに県道25号線の「二之瀬越え」と国道306号線の「鞍掛峠」が存在します。
このページでは、先に公開した石榑峠に加えて「北勢3大峠」のありのままの姿をお伝えしたい・・と思います(笑)

#あくまで個人的な主観に基づくページです(爆)



2003年10月19日。

晴れ渡る秋空の下、午前10時ころにわが家を出ます。
今回は我が子と二人での「峠攻め」。(笑)
子供はチャイルドシートにしっかりと固定モードになって頂きます・・(^^)

木曽三川公園を越え、多度から258号に入ります。このあたりは桑名と大垣とを結ぶ幹線道路であるものの、都市から離れているので非常にまったりしています。
沿線には少し前に「南濃温泉・水晶の湯」が出来て、お休みの日になるとかなりにぎわうスポットになっています。我が家もしばしばお世話になっていて、この道も走り慣れた道になってしまいました(^^;(お湯に関しては当サイトの温泉めものページに書いてありますので、またひまがあったらみてネ(^^))

南濃町に入り、養老町方面に向かう県道に折れます(県道56号)。まっすぐ行けば養老町〜名神養老サービスエリアの方に出ます。道なりまっすぐで関ヶ原インターになります。

程なくして「直進養老、左折北勢」の看板が出ているので、看板にしたがい左に折れます。ここからが「県道南濃北勢線」通称「二之瀬越え」です。(県道25号)

この先しばらくはゆったりした助走ですが、急に険しい山道を越えて行くことになります。養老山系の東側は平野から案外急峻な山の傾斜となっているので意外と厳しい上りとなります。
5分ほどゆるやかな上りを走っていきます。サミットへの見通しは利きません。そんな中道は谷間の奥へとだんだんと入り込んで行きます。

やがて急に左右への振れが厳しくなり、勾配もやがて厳しくなって来ます。二車線だった道もいつの間にか一車線になっていて、行き違い場所でかわすようになります。高さを稼ぐとやがて景色・見通しもよくなって来るので、時々は遠くを見て対向車両をよく確認して走りたいです。この先下の写真の様に落ちたら谷へ真っ逆さま、みたいなところもあるので運転は特に慎重に・・・・・。

この光景を目印に県道を左折すれば
二之瀬越えへの入り口です。
案外 雨の規制には弱い峠です・・・
気を付けてお通り下さい・・・・・(^^)
ススキの穂に看板・・・・・秋ですねぇ・・・・(謎)

峠道といえばバイク・・・・というわけで、この日も沢山のバイクとすれ違いました。ただしオフ車はほとんど見なかったかな・・・・。バイクも道が狭いのでスピードを出して攻めてくるようなことはありません。
ただし峠のサミットに林道への入り口があり、この日も突然オフ車のバイクが出てきてびっくりしてしまいました・・・・(笑)
あとこの峠を自転車で登っている方も結構見まして・・・なかなかチャレンジャーな方がいっぱいるのだと思ってしまいました・・・(^^;

峠の途中からの展望は下の写真の通り。晴れれば濃尾平野がほぼ一望できます。石榑・鞍掛、二之瀬の中では展望の良さといえばこの二之瀬越えが文句なく一番でしょう(笑)

ソロのバイクもソロソロと下っていきます(寒) この高低差!峠好きにはそそられます(笑) 峠の途中から各務原とか犬山方面の図、です。


さてこの道路、助走の段階からやたらと目につく物があります。そう、写真のとおりのこの二種類の看板。車で走れば30秒に一枚は目に入るこの不法投棄に対する警告の看板。相当手を焼いたあげくの策なのでしょうが・・・・まあ見たところゴミはないとは言いませんがそんなにゴミなるものはなかったです、はい。

どこにカメラがあるのかな・・・・・・わかりませんでした(笑 なかなか風景写真としては・・・・(以下略)(^^; 頂上は庭田山頂公園 です・。

峠を上り詰めるとそこが園地、三重県との県境です。しつこい看板類もここまでです(^^;。県道のナンバーはそのまま三重県道の25号へと変わります。
ここは展望広場とある程度遊べる広場が整備されています。この日は天気がピーカンだったので眺望抜群。また人もほとんどいなかったこともあり、100%まったりんこな世界が広がっていました(笑)(駐車場にはトイレもありますのでご安心を)

頂上公園からの景色。これは名古屋方面の図、です。 おべんと持って、ボール持って♪ んな場所です。 もみじも きれいでしたよ(^^)


ここからは北勢町に向かってゆるやかな下りが続いていきます。道はこのまま1車線ですが、途中には採石場があり、平日などはダンプなども入ってきますので通行には気を配りましょう。
しばらくすると左右に田園風景が広がって来ます。そんなに遠くない距離に鈴鹿山系、藤原岳を見ることができます。
そのまま10分走れば間もなく国道421号の阿下喜交差点です。

ここを真っすぐ行けば三岐北勢線の阿下喜/三重交通阿下喜バスターミナル、左に折れれば員弁、桑名への道です。
ここでは右に折れて上石津、鞍掛峠へと進路を取ることにします。(続く)


次のページ(鞍掛峠編)  おでかけのとっぷ トップメニュー